旅に行き隊! 旅行記、写真、旅ガイド。Googleマップを利用して世界の国々や地球の自然、観光名所を紹介。
HOME 地理雑学 おもしろ画像 旅行記(国内) 旅行記(海外)
観光情報 [岩手県]

魹ヶ崎について

魹ヶ崎(とどがさき)は、岩手県東部、宮古市重茂半島(おもえはんとう)の東端にある岬です。東経142度4分21秒、本州の最東端にあたり、昭和43年(1968年)に「本州最東端の碑」が建てられました。なお、宮古駅前の観光案内所や浄土ヶ浜レストハウスでは、「本州最東端訪問証明書」を発行しています。(→本州四端踏破ラリー

魹ヶ埼灯台について

魹ヶ埼灯台は本州最東端にある灯台です。地名のとどヶ崎と、灯台のとどヶ埼では、「崎」と「埼」で漢字が異なります。魹ヶ埼灯台は、明治35年(1902年)3月に建てられました。現在の灯台は、太平洋戦争の終戦まぎわに被災したものを昭和25年(1950年)6月に復旧したものです。高さ33.72メートル、海上20海里(約37km)を照らし、三陸沿岸最大の航路標識となっています。

現在、灯台は無人ですが、姉吉キャンプ場から歩いて訪ねることができます。JR宮古駅から姉吉キャンプ場まで車で50分(バスで70分)、キャンプ場から魹ヶ崎まで徒歩60分(4km)です。車で直接魹ヶ崎までは行けないので注意してください。

関連記事

お出かけ時の注意について

各記事の内容は掲載時の情報です。現状では異なる可能性があります。
営業時間や料金など変更になっている場合がありますので、
お出かけの際は、公式サイト等で最新の情報をご確認ください。

サイト内を検索する
地図サービス [Google Maps]

地図の場所: 魹ヶ崎(とどがさき) / 魹ヶ崎灯台 / 姉吉キャンプ場 / 宮古市 / 岩手県 /

コントロールを表示 マーカーを表示
▲このページのトップへ