旅に行き隊! 旅行記、写真、旅ガイド。Googleマップを利用して世界の国々や地球の自然、観光名所を紹介。
HOME 地理雑学 おもしろ画像 旅行記(国内) 旅行記(海外)
観光情報 [埼玉県]

所沢航空発祥記念館について

日本/埼玉県

所沢航空発祥記念館(こうくうはっしょうきねんかん)は、飛行機の飛ぶ仕組みや飛行機の歴史が学べる博物館です。日本初の飛行場「所沢飛行場」を記念して平成5年にオープンしました。

館内には、初の国産軍用機である会式一号機をはじめ、第一線で活躍してきた飛行機やヘリコプターの実物が所狭しと並んでいます。また航空に関する歴史や文化、飛行機の構造などをわかりやすく紹介するコーナーがあります。

所沢航空発祥記念館で圧倒的に人気があるのが、ジャンボジェット機や小型機、ヘリコプターの操縦を体験できるフライトシミュレーターです。本物と同じコックピットに座り本格的なシミュレーションが楽しめます。

旅行時期 [2010年11月]

所沢航空発祥記念館の写真


【所沢航空発祥記念館】

航空公園駅東口から徒歩約10分。飛行機の格納庫をイメージした巨大な建物が所沢航空発祥記念館です。広々としたホール(滑走路・駐機場エリア)にはたくさんの航空機が展示されています。また、航空をテーマに様々な映画を上映する大型映像館もあります。大型映像館の利用は入館料の他に別途料金が必要となります。(共通割引券がお徳です)


【所沢で飛んだ日本初の国産軍用機「会式一号機」】

ロビー頭上に展示してある会式一号機(原寸大レプリカ)は、明治44年、徳川好敏大尉の設計・製作により日本で初めて作られた軍用機です。アンリ・ファルマン機を参考に、より高い性能を持つ飛行機を作る事を目的として、所沢飛行場の格納庫内で製作されました。

明治44年10月13日、所沢飛行場で徳川大尉みずからの操縦によって初飛行に成功しました。主に操縦訓練や空中偵察教育に使われました。


【自然界の飛行家たち(自然から学ぶ飛行術)】

所沢航空発祥記念館は、子供でも実体験して楽しみながら航空に関する知識を学べます。まず始めに昆虫や鳥の飛び方、飛行機やロケットの飛行原理を映像と実験装置で紹介しています。人類初の動力飛行に成功したライト兄弟や「日本の宇宙開発の歴史」についても学べます。


【いろんな形の飛行機が展示されています】

館内にはノースアメリカンT6G、富士T1B、シコルスキーH19など、多数の航空機やヘリコプターの実機を展示しています。一部の機体には搭乗も可能です。航空機の前で記念写真が撮れるように、パイロットの制服や帽子を無料で貸し出しています。(カメラを忘れずに)


【宇宙日本食を召し上がれ】

所沢航空発祥記念館には食事や休憩ができるカフェレストラン「Wing」があります。また、お土産・記念品コーナーの「Flying Spirits」では、数多くの模型飛行機やオリジナル商品を販売しています。

上の写真は宇宙食のコーナーです。スペースシャトルに搭載され、外国人宇宙飛行士にも好評だった「宇宙日本食」が楽しめます。宇宙食のレトルトカレー、おもち、たこやき、もんじゃなど色々あるので、ちょっと変わったお土産としてひとつ購入してみてはいかがでしょうか。

(次ページ、YS-11型旅客機の実機展示に続く)

所沢航空発祥記念館のご案内

名称 所沢航空発祥記念館(ところざわこうくうはっしょうきねんかん)
場所(住所) 埼玉県所沢市並木1丁目13番地 地図で確認
開館時間 9:30~17:00(入館は16:30まで)
休館日 月曜日(但し、祝日と重なる日はその翌日)、年末年始
料金 展示館(大人500円、子供100円)
大型映像館(大人600円、子供250円)
共通割引券(大人800円、子供300円)
交通アクセス 【電車】西武新宿線「航空公園駅」東口から徒歩約8分。【車】関越自動車道 所沢I.Cから国道463号を所沢市街方向へ約6km。
駐車場

航空公園駐車場

記念館駐車場(航空発祥記念館側)、北駐車場(市民文化センター側)、東駐車場(ドッグラン側)、南駐車場(子供冒険広場側)

駐車場料金 2時間まで無料、その後1時間ごとに100円
電話番号 04-2996-2225
備考

関連記事・参考情報

お出かけ時の注意について

各記事の内容は掲載時の情報です。現状では異なる可能性があります。
営業時間や料金など変更になっている場合がありますので、
お出かけの際は、公式サイト等で最新の情報をご確認ください。

サイト内を検索する
▲このページのトップへ