宝登山について
埼玉県秩父郡の長瀞町と皆野町にまたがる宝登山(ほどさん)は、標高497メートルあります。「宝の山に登る」と縁起のよい名がつき、山頂からは秩父の町並みや秩父連山・浅間連山が見えます。長瀞八景の一つ「桜と梅と宝登の山」に指定され、長瀞のシンボルともいうべき山です。
宝登山ハイキングの見所
宝登山の山頂と山麓はロープウェイ(宝登山ロープウェイ)で結ばれています。山頂には宝登山神社奥宮、宝登山小動物園、宝登山ロウバイ園、宝登山梅百花園があります。山麓には宝登山神社、緑の村、七草寺不動寺、長瀞通り抜けの桜があります。
宝登山の写真
【宝登山の山頂(標高497メートル)】
宝登山ハイキングコース
宝登山の表参道ハイキングコースは「関東ふれあいの道」にも指定されている遊歩道です。ハイキング初心者の方でも安心して楽しめます。長瀞駅をスタートし表参道ハイキングコースで宝登山山頂まで登り、再び長瀞駅に戻ってくるコースは約8キロメートル、歩行時間約2時間20分です。
【ハイキングの途中、山の斜面にフクジュソウ】
宝登山の山麓から山頂までは、ハイキングコースとロープウェイの2通りがあります。ハイキングコースを歩いていくと約50分、ロープウェイを利用すると5分で頂上駅に着きます。
【ロウバイの咲く2月がお勧め】
【梅園を散策】
ロウバイ園と梅百花園
宝登山ハイキングの途中、宝登山神社で参拝、山頂一帯にあるロウバイや梅の見学をお勧めします。ロウバイ、梅、福寿草をセットで楽しめる時期は2月の中旬くらいです。
【宝登山神社奥宮】
宝登山の由来について
宝登山神社奥宮のあるこの地は、今から1900年の昔、日本武尊(やまとたけるのみこと)が神霊を拝したところと伝えられます。
日本武尊は東国平定の折、この山の神秘な雰囲気と美しい姿に心ひかれ、身を清め山に分け入りました。しばらく進むと突然の炎に包まれ、危うい事態に陥りました。その時どこからか大きな山犬たちが現れ、荒れ狂う火を消し止め、尊を山頂に案内すると姿を消してしまいました。
【日本武尊ゆかりの神社、宝登山神社奥宮】
尊は山犬たちが、山の神の「神使」と悟られ、山を「火止山(ほどさん)」と名づけました。また、秩父の山々が幾重にも連なる荘厳な眺めは、神を祀るに相応しいところとされ、神武天皇、大山祗神、火産霊神の三柱をお祀りしました。
【宝登山神社奥宮の扇子おみくじ】
火止山はその後、霊場として栄え、日本武尊が神霊を拝したこの地に奥宮を、山麓に本社を造営しました。弘仁年間(810~824)に宝珠が山上に飛翔する端祥から、神社と山名を「宝登山(ほどさん)」と定め今に至ります。
【宝登山小動物公園】
宝登山小動物公園について
宝登山ロープウェイ山頂駅から徒歩10分のところに宝登山小動物公園があります。昭和35年に野猿公園としてオープンし、現在はニホンザルを中心に、シカやウサギ、ヒツジ、ミニブタなど様々な小動物がいます。入園料は大人420円、小人210円。開園時間は9時40分から17時、年中無休です。
(次ページ、宝登山のロウバイ園と梅百花園に続く)
宝登山のご案内
名称 | 宝登山ハイキング 宝登山神社 秩父長瀞の観光スポット |
---|---|
場所(住所) | 埼玉県秩父郡長瀞町 地図で確認 |
駐車場 | 長瀞駅周辺や宝登山山麓に有料駐車場あり |
駐車場料金 | 500円 |
電話番号 | 0494-66-0307(長瀞観光案内所) |
備考 |
関連記事・参考情報
- 【長瀞町】宝登山のロウバイ園と梅百花園 - 宝登山ロープウェイ、蝋梅について
- 秩父長瀞の観光ガイド - おすすめ案内 秩父長瀞のイベント情報
お出かけ時の注意について
各記事の内容は掲載時の情報です。現状では異なる可能性があります。
営業時間や料金など変更になっている場合がありますので、
お出かけの際は、公式サイト等で最新の情報をご確認ください。